LINEMOLINE年齢認証

LINEMOのLINE年齢確認利用コードは?

LINEMOはLINEの年齢確認は、My SoftBank認証で可能です。誰が契約してるかで年齢確認しています。

My SoftBank認証とは自動認証や、携帯電話番号とMy SoftBankのパスワードでスムーズな認証を行うことができるサービスです。

LINE年齢確認に対応した携帯会社は、大手であるdocomo・au・SoftBankに加えて一部の格安SIM会社です。

今でもLINEの年齢認証に対応していない格安SIMがある中でLINEMOは対応しています。

LINE年齢認証に利用コードは不要

LINEモバイルで年齢認証を行うには、利用コードが必要でした。LINEMOでは、利用コードの提供は行っておりません。

My SoftBankから年齢認証可能となっており、契約中の携帯番号をIDで入力し、マイメニューのパスワードを入力することでログイン成功してLINE年齢認証ができます。

LINEMOのLINE年齢認証の仕組み

LINEの年齢確認では、ソフトバンクの年齢判定サービスを利用して18歳以上かどうかを判別します。

ユーザーが契約時に申し込んだ生年月日、もしくは利用者登録制度に登録した利用者の生年月日をもとに認証がおこなわれます。

認証の結果、18歳未満とされればLINE ID・電話番号による友だち検索などの機能は使えず、18歳以上であればすべての機能を制限なく利用することができます。

LINEの年齢認証は任意

LINEの年齢認証は任意ですが、年齢確認をして18歳以上と認証されない場合は、IDや電話番号による友だち検索とQRコード・リンクによるLINEグループへの招待ができません。

使いたいときに使えない、ということがないようにしましょう。

LINE年齢認証の手順

LINEの年齢認証IDとパスワード
  • ID:携帯電話番号
  • パスワード:マイメニューのパスワード
  • LINEアプリを起動
  • 画面右上にある「歯車」のマークをタップして設定画面を開く
  • メニューの中から「年齢確認」をタップ
  • 「年齢認証結果」をタップ
  • 「LINEMOご契約の方」をタップ
  • My Soft BankでLINEMOのIDとパスワードでログイン
  • 携帯番号を確認
  • 年齢認証に同意する
  • 「処理が完了しました」でLINE年齢認証完了
  • 再度、年齢確認をタップすると「18歳以上」に変わっていれば年齢認証できています。年齢認証できていない場合は「未確認」と表示されます。

年齢確認が終わったら年齢確認結果に「ID検索可」と表示され、ID検索ができるようになります。

LINEMOでLINE年齢認証よくある質問

なぜソフトバンクで年齢認証?

LINEMOでありながら、LINEMOのマイメニューからLINEの年齢認証ではなく、ソフトバンクの認証ページから行います。

LINE年齢確認は携帯電話会社とLINE株式会社が協力して行っていますが、提携にはそれなりの金銭負担を強いられるので、殆どの格安SIM会社ではLINE年齢確認は利用出来ません。

LINEMOは、ソフトバンクの認証システムを使ってコスト削減しています。

LINEの「年齢確認」は、ソフトバンクのデータにアクセスし、年齢の情報をLINEに連携します。

LINEMOすべてのプランでLINE年齢認証に対応している?

UQモバイルでは、「くりこしプラン +5G」「ミニミニプラン」「トクトクプラン」「コミコミプラン」以外のプランをご契約中のお客さまはLINEの年齢認証に対応しておりません。

つまり、UQモバイルでは旧プランはLINE年齢認証に対応していません。

LINEMOは、旧プラン含めてすべてのプランでLINEの年齢認証に対応しています。

LINE年齢認証対応プラン

  • ミニプラン
  • スマホプラン
  • ベストプラン
  • ベストプランV

LINE年齢認証をしないと使用できない機能は?

LINE年齢認証を行わない場合、LINEのID検索以外に以下のサービスも使えません。

年齢認証をしないと使用できない機能
  • 電話番号で友達を追加する
  • IDで友達を追加する
  • オープンチャットの一部機能
  •                                              

ID設定とは、友だちにLINEでID検索してもらうために、あらかじめIDを設定しておくことです。18歳未満はIDの設定および、ID検索での友だち追加ができません。また、電話番号での友だち検索も18歳未満は利用不可です。

年齢確認ができない格安SIMに乗り換えた場合は?

LINEMOからLINEの年齢確認ができないpovoなどに乗り換えした場合は、乗り換え前にLINEの年齢確認を済ましておけばID検索を利用できます。

乗り換え後に、LINEのアカウントを変更した場合は、LINEの年齢確認が必要になりますが、アカウントを変えずに利用するなら年齢認証が済んだ状態が乗り換え後も維持されます。