LINEMOワイモバイル比較

Contents

LINEMOとワイモバイル比較

LINEMO ワイモバイル
料金プラン 【ベストプラン】
・~3GB/990円
・3~10GB/2,090円
【ベストプランV】30GB/2,970円
【シンプルプラン2 S/M/L】
・2,365円/4GB
・4,015円/30GB
・5,115円/35GB
通信速度 平均Ping値: 39.18ms
平均ダウンロード速度: 129.22Mbps
平均アップロード速度: 19.98Mbps
平均Ping値: 40.65ms
平均ダウンロード速度: 96.79Mbps
平均アップロード速度: 16.59Mbps
速度制限 【ベストプラン】
・10GBを超え15GB以下の場合300kbps
・15GBを超えた場合は128kbps
【ベストプランV】
・30GBを超え45GB以下の場合1Mbps
・45GBを超えた場合は128kbps
・最大1Mbps(シンプル2 M/L)
・最大300kbps(シンプル2 S)
支払い方法 ・口座振替
・クレジットカード
・PayPay
・デビットカード
・口座振替
・クレジットカード
・PayPay
かけ放題 【ベストプラン】
・1回5分かけ放題/550円
・無制限かけ放題/1,650円
【ベストプランV】
・1回5分かけ放題/無料
・無制限かけ放題/1,100円
・10分かけ放題/880円
・かけ放題/1,980円
サポート ・チャットサポート ・チャットサポート
・有人チャット
・ワイモバイル カスタマーセンター
・店頭サポート
・遠隔サポートサービス
・出張サポートサービス

料金プラン|ワイモバイル料金割高でも各種割引がある

比較項目 LINEMO ワイモバイル
料金プラン(容量/月額) 【ベストプラン】
・~3GB/990円
・3~10GB/2,090円
【ベストプランV】30GB/2,970円
【シンプルプラン2 S/M/L】
・2,365円/4GB
・4,015円/30GB
・5,115円/35GB

ワイモバイルの「シンプル2」は、「S」「M」「L」という3つの料金プランが用意され、ユーザーが選びやすい仕組みです。

ワイモバイルの「シンプル2」のSプランは4GB、Mプランは30GB、Lプランは35GBとなっており、LINEMOベストプランVの30GBより5GB多いデータ容量が選択できます。

かけ放題|5分以上かつ10分以内の通話が多いならワイモバイル

比較項目 LINEMO ワイモバイル
かけ放題 【ベストプラン】
・1回5分かけ放題/550円
・無制限かけ放題/1,650円
【ベストプランV】
・1回5分かけ放題/無料
・無制限かけ放題/1,100円
・10分かけ放題/880円
・かけ放題/1,980円

5分以内の短時間通話が多い方は、550円オプションのベストプランや5分かけ放題が料金に含まれるLINEMOの方がお得です。

LINEMOには10分かけ放題のオプションはありません。5分以上かつ10分以内の通話が多い方であればワイモバイルの方がお得といえるでしょう。

速度制限|2段階制限で1段階目は300kbpsと1Mbpsに分かれる

ワイモバイルは、ネットワーク利用の公平性確保のため、データ容量超過時の通信速度を2段階で制御しています。

比較 シンプル2S シンプル2M シンプル2L
利用可能データ容量 4GB 30GB 35GB
月額料金 2,365円 4,015円 5,115円
1段階速度制限 4~6GB:最大300kbps 30~40GB:最大1Mbps 40~55GB:最大1Mbps
2段階目速度制限 6GB超:最大128kbps 40GB超:最大128kbps 55GB超:最大128kbps

LINEMOも同じく速度制限は2段階となっています。

比較 LINEMOベストプラン LINEMOベストプランV
1段階目の速度制限 10GBを超え15GB以下の場合300kbps 30GBを超え45GB以下の場合1Mbps
2段階目の速度制限 15GBを超えた場合は128kbps 45GBを超えた場合は128kbps

ワイもバルの「シンプルプラン2 S」とLINEMOベストプランの1段階目の速度制限は最大300kbpsです。

最大300kbpsではネット利用やSNS閲覧なども難しくなります。通信制限時におけるデメリットを避けるのであれば、ワイモバイルのシンプルプランM/L、LINEMOベストプランVを選択していきましょう。

支払い方法|クレジットカード、デビットカード、口座振替共通

比較項目 LINEMO ワイモバイル
支払い方法 ・クレジットカード
・口座振替
・デビットカード
・PayPay
・クレジットカード
・口座振替
・デビットカード
・PayPay

どちらも新規登録時に利用できる支払い方法はクレジットカード、デビットカード、口座振替のみとなり、PayPayでの支払い登録はできません。

どちらも契約時にはPayPayの利用登録はできません。

PayPayアプリと契約者情報を連携させることで、PayPay残高より月額料金や通話料・オプション料などを支払えます。

PayPayで支払うためにはまずアプリのインストール・利用登録をして、契約回線を連携する設定をします。

■PayPayアプリで契約回線と連携設定する方法

  • 01PayPayアプリ起動
    はじめに、PayPayアプリを起動してページ下部にある「アカウント」をクリックします。
  • 02外部サービス連携
    次に「外部サービス連携」をクリックします。
  • 03連携設定完了
    「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO」をクリックして、連携設定を完了します。

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO連携方法(携帯電話回線での連携)はこちら

LINEMOとワイモバイル比較|各種割引はワイモバイルが強い

ワイモバイルは料金はLINEMOより高めですが、各種割引の併用でLINEMOより安くなります。

PayPayカード支払い割引 ワイモバイルの通信料金を「PayPayカード」または「PayPayカードゴールド」で支払うことで、毎月187円の割引が適用されるサービスです。
おうち割 光セット(A) 「おうち割光セット(A)」は、インターネットの「ソフトバンクAir」or「ソフトバンク光」を利用することで、対象のワイモバイルの月額料金が割引されるサービスです。
シンプル2 Sなら1,100円、シンプル2 M/Lなら1650円のが毎月割引されます。
学割 学割(ワイモバ親子割)を適用すると、「シンプル2 M/L」のプラン料金が最大13ヶ月間1,100円割引になります。
家族割引 ワイモバイルの家族割は、家族内で契約した回線の2回線以降が毎月最大1,100円割引されるサービスのことです。

PayPayカード割がある|毎月187円割引

比較 シンプル2S シンプル2M シンプル2L
利用可能データ容量 4GB 30GB 35GB
月額料金 2,365円 4,015円 5,115円
PayPayカード支払い割引額 187円 187円 187円
割引後月額料金 2,178円 3,828円 4,928円

「PayPayカード」または「PayPayカード ゴールド」でワイモバイルの通信料金をお支払いいただくと、毎月170円(税込み187円)が月額基本料から割り引かれます。

LINEMOには、PayPayカード割引がありません。

学割|シンプル2 M/Lのプラン料金が最大13ヶ月間1,100円割引

比較 シンプル2S シンプル2M シンプル2L
利用可能データ容量 4GB 30GB 35GB
月額料金 2,365円 4,015円 5,115円
学割割引額 1,100円 1,100円
割引後月額料金 2,915円 4,015円

ワイモバイルの学割は、5〜18歳のシンプル2 M/Lプランが対象で、子どもと親どちらも月額料金が最大13ヶ月間毎月1,100円引きになるお得な割引プランです。

「おうち割光セット(A)」「家族割引」「PayPayカード割」各種割引と学割の併用が可能です。

家族割はおうち割光セットとの併用はできません。どちらか1つになります。

家族割引|1,100円割引

比較 シンプル2S シンプル2M シンプル2L
利用可能データ容量 4GB 30GB 35GB
月額料金 2,365円 4,015円 5,115円
割引額 1,100円 1,100円 1,100円
割引後月額料金 1,265円 2,915円 4,015円

ワイモバイルの家族割は、家族内で契約した回線の2回線以降がシンプル2 Sの場合は毎月1,100円割引、シンプル2 M・Lの場合は毎月1,650円割引になります。

LINEMOは家族割がないですが、ワイモバイルで家族割適用後の料金と変わりません。

LINEMOベストプランV ワイモバイル(シンプル2 M)
利用可能データ容量 30GB 30GB
月額料金 2,970円 5,115円
(家族割適用時:2,915円)

おうち割 光セット(A)|最大1,650円割引

比較 シンプル2S シンプル2M シンプル2L
利用可能データ容量 4GB 30GB 35GB
月額料金 2,365円 4,015円 5,115円
割引額 1,100円 1,650円 1,650円
割引後月額料金 1,265円 2,365円 3,465円

ワイモバイルのおうち割 光セット(A)は、シンプル2 Sの場合、毎月1,100円割引、シンプル2 M・Lの場合は毎月1,650円割引になります。

シンプル2 M・Lの場合は割引額が家族割よりも550円増えるので、LINEMOより料金が安くなります。

おうち割 光セット(A)と家族割の併用はできません。シンプル2M/Lを契約すれば家族割よりもおうち割のほうが安くなるので、必ず光回線も申し込みましょう。

LINEMOはおうち割光セットが組めません。ワイモバイルのシンプル2 M・Lは光回線セット割引額も高くなるので、LINEMOの料金より安くなります。

LINEMOとワイモバイル比較|機能サービス

シェアプラン ワイモバイルのシェアプラン(子回線専用のプラン)とは、月々のデータ通信容量をタブレットや他社が販売するSIMフリースマホなどの別の端末と分けあうことができるプランのことをいいます。
LYPプレミアム 『Yahoo!ショッピングのお買い物で+2%』『宿泊予約・旅行がおトク!+3%ポイントが貯まる(ヤフーパックは+4%)』『グルメ予約がおトク!毎週日曜日は4%ポイントが貯まる』『1,500万種類以上の対象LINEスタンプが使い放題』などがある
繰り越し機能 Y!mobileにはデータ繰り越しのサービスがあり、当月使い切れなかったギガを翌月に繰り越せます。
シンプル2 S/M/Lプランのデータ繰り越しは追加料金がかからず、申込み不要で自動的に適用されるものです。
キャリアメール ワイモバイルには「Y!mobile メール」と「~@ymobile.ne.jp」の2つのメールアドレスがあります。

シェアプラン|親回線となるスマホが契約してるデータ容量を分け合う

LINEMO ワイモバイル
シェアプラン なし 親回線とデータ容量を分け合える

ワイモバイルには「シェアプラン」があり、親回線のギガ数を複数の端末で自由にシェアできます。子回線専用プランとも呼ばれています。

シェアプランを契約すると、最大で3枚のSIMカードが発行されます。親回線に発行されるSIMカードと合わせると最大4枚のSIMカードで、最大4台の端末で親回線に与えられるデータ通信容量をシェアすることができます。

サービス名 子回線専用プラン(シェアプラン)
対象プラン 「シンプル2 S/M/L」
基本使用料
(3回線まで)
539円
音声通話 シェアプランで追加できるSIMカードはデータ専用。
音声通話はできません。
事務手数料 無料
解約金 無料

LYPプレミアム|ヤフーやLINE、PayPayの各種サービスがおトク

LINEMO ワイモバイル
LYPプレミアム 月額508円(税込) 追加料金なしで利用可能

通常は月額508円かかるLYPプレミアムを、Y!mobileのシンプル2 S/M/Lを契約しているなら無料で使えます。

特典は大きく「LINE関連特典」「Yahoo!関連特典」「PayPay関連特典」の3つに分類でき、全部で20種類以上の特典が用意されています。

LYPプレミアムを有効活用することで、日常生活がより豊かで便利になります。例えばYahoo!ショッピングでのお買い物やLINEスタンプの利用、ebookjapanでの電子書籍購入時など、さまざまなシーンでお得にサービスを利用できます。

LYPプレミアムの特典

  • PayPayでの優遇
  • Yahoo!ショッピング、ロハコでいつでもポイント7%
  • 5の付く日はさらにポイントアップ
  • ヤフオク!が無制限に
  • お買い物安心補償
  • Yahoo!トラベルでもポイント5%
  • 飲食店などのクーポン
  • Y!mobileへのMNP時にPayPayプレゼント
  • LINEのアプリアイコンを好みのデザインに設定できる
  • LINE通話の着信音と呼出音を好きな音楽に設定できる
  • LINEアプリのフォントを会員限定フォントに設定できる
  • LINEのサブプロフィールが利用可能
  • LINEで1,500万種類以上の対象スタンプが使い放題
  • LINEのアルバムが動画、オリジナル画質写真に対応

繰り越し|当月に使い切れなかったデータ容量を翌月に繰り越すサービス

LINEMO ワイモバイル
繰り越し機能 なし 対応

ワイモバイルは繰り越し機能がついており、余ったプランのデータ容量(データ増量オプション加入時の増量分を含む)を翌月にくりこしできます。

旅行や帰省、外出が多い月など、いつもよりギガをたくさん使う時もデータくりこしがあると安心です。

繰り越しメリット

  • 毎月のデータ使用量にバラツキがあっても、無駄なくデータ通信ができる
  • 旅行や帰省など、いつもよりギガをたくさん使う月にも利用できる
  • 追加の申し込みや料金が不要で、プランに加入しているだけで自動的に利用できる

キャリアメール|独自のキャリアメールサービス「Y!mobile メール」を提供

LINEMO ワイモバイル
キャリアメール なし 対応

ワイモバイルのキャリアメール「Y!mobileメール(@yahoo.ne.jp)」「MMS(@ymobile.ne.jp)」は無料で利用できます。

Y!mobileメール(@yahoo.ne.jp)

Y!mobileメールは、スマートフォン以外にもタブレットやパソコンなどで利用できるメールアドレスです。

容量無制限のキャリアメールとなっており、クラウド上に送受信したメールが保存されます。
そのため、同じアカウントでログインしていれば、違う端末でもすぐにメールを確認できるのが特徴です。

MMS(@ymobile.ne.jp)

MMSは、iPhoneやAndroid・タブレットなどで利用できるメールアドレスです。
絵文字や写真などを添付でき、ワイモバイル専用のメールアドレスが払い出されます。

MMSについては、利用できる端末が決まっているため注意しましょう。
対応機種はこちら

LINEMOとワイモバイル比較|サポート体制

サポート体制 LINEMO ワイモバイル
チャット オぺレーター対応 オペレーター対応
店舗サポート なし ワイモバイルショップで手厚いサポートあり
遠隔サポートサービス なし お客さまの端末の画面を共有しながら、
操作や設定などのサポート
出張サポートサービス なし 設定やトラブルの内容などを直接見てもらうことができる

チャット|オペレーター対応時間が異なる

比較項目 LINEMO ワイモバイル
チャット オペレーター受付時間
10時~19時
オペレーター受付時間
10時~24時

LINEMOとワイモバイルどちらもオペレーターによるチャット対応していますが、対応時間はワイモバイルは24時まで行っており長めです。

仕事や学校から帰宅して夜遅い時間にチャットを利用したい方はワイモバイルがおすすめです。

チャットは、契約していない方も利用可能です。

チャットで質問できること

  • どのプランを選べばいいか分からない
  • キャンペーン内容を教えてほしい
  • 契約方法で分からない部分がある
  • どの端末が使えるか分からない

遠隔サポートサービス|お客さまのパソコン画面を共有し、365日(9時-21時対応)遠隔操作でサポート

比較項目 LINEMO ワイモバイル
出張サポートサービス なし 遠隔サポート

ワイモバイルでは、遠隔サポートサービスがあり、月額330円でオペレーターがインターネット経由でお客さまのパソコン画面を共有し、365日(9時-21時対応)遠隔操作でサポートいたします。

電話サポート メールのように返信を待たずに、その場で話をしながら疑問や不安を解決します!難しい用語を伝えることなく、わかりやすくご案内いたします。
オペレーターと画面共有 オペレーターがお客さまの画面を共有してサポートします。あたかもお客さまの隣に座って説明しているように快適なサポート環境を提供いたします。
出張時のサポートが割引 電話だけでは解決できないようなパソコンのトラブル時の出張サービスが、遠隔サポートサービスにご加入いただくと、2,200円割引でご利用いただけます!

出張サポートサービス|お客さまのご自宅に直接お伺いして解決

比較項目 LINEMO ワイモバイル
出張サポートサービス なし 出張サポート

ワイモバイルには、出張サポートサービスがあります。

リモートサポートサービスによる診断結果でウイルスに感染していたりシステムトラブルが起きていた場合でも、出張サポートサービス(有料)があるから安心。お客さまのご自宅に直接お伺いして解決いたします。

ご利用料金は、出張基本料3,300円 + メニューごとのサービス料金(下記)がかかります。

サービス 内容 サービス
加入者料金
PCセットアップ 開梱・組み立て、インターネット設定、メールアカウント設定など 3,300円
PCレクチャー パソコン基本操作、インターネット基本操作、メールソフト基本操作、パソコンにあらかじめインストールされているソフトウェアの基本操作などのご説明 5,500円
ワイモバイル端末セットアップ ワイモバイルのPocket WiFi®やスマートフォンなどを利用してのインターネット接続設定(モデム利用、インターネット共有、Bluetoothなどを含む)、メールアカウント設定 3,300円
スマートフォンレクチャー ワイモバイルのスマートフォンを利用した、インターネット接続方法、内蔵ソフトウェア基本操作、モデム利用などの説明 3,300円
トラブル診断&リカバリ お客さまご指定のパソコンの状況診断、ウイルス診断および出荷状態に戻す作業(パソコン初期設定などは除く) 5,500円
トラブル診断 お客さまご指定のパソコンの状況診断、ウイルス診断など 3,300円

出張サポートサービスはこちら

店舗サポート|新規契約、契約変更、データ移行など店員に任せられる

比較項目 LINEMO ワイモバイル
店舗サポート なし 有料サポート

ワイモバイルは全国に展開された実店舗により、専門スタッフの対面サポートを受けらます。

新規契約や機種変更、料金プランの変更といった各種手続き時に、専門スタッフによる対面サポートを受けられます。

ワイモバイルは、日本全国に約4,000店もの専門ショップ(実店舗)を展開しています。大手通信キャリアのような店頭での手厚いサポートを受けられることが大きな特徴です。

ワイモバイルショップはこちら

ワイモバイルショップのサポート内容

  • 新規契約
  • 機種変更
  • 契約内容変更
  • 修理受付
  • 解約
  • 郵送下取りサービス
有料サポートメニュー サポート料金
データ移行 3,960円/件
フィルム貼り
コーティング
1,100円/件
スマホ初期化
生体認証設定
アカウント設定
メール設定
Instagram設定
Facebook設定
Twitter設定
メルカリ設定
Suica設定
ウエアラブル設定
パスワードマネージャー設定
トラッカー設定
フィルタリングカスタマイズ設定(※初期設定除く)
容量オーバー解消
OSアップデート
バックアップ
スマホ通知整理
写真アルバム作成
ホーム画面フォルダ作成
1,100円/件
4件セットで3,960円
5件目以上は1,100円/件ずつ加算