irumoからLINEMO乗り換え比較

irumoからLINEMO乗り換え比較|単なる低容量帯プランではない?

irumoは、0.5GB〜9GBまで選べて月額550円(税込)から利用できる手頃さに加え、ドコモ回線による安定した通信品質が魅力のプランです。

普段はWi-Fiの利用が多く、スマホのプランのギガは少なくてもかまわない場合には、特におすすめの料金プランとなっています。

ただし0.5GBプランのみ、通信速度が3Mbpsに制限されます。通信速度を重視する人は、3GB/6GB/9GBのいずれかのプランに申し込みましょう。

制限時の速度は、0.5GBプランが128kbps、その他のプランは300kbpsです。

LINEMO irumo
月額基本料 【ベストプラン】
・~3GB/990円
・3~10GB/2,090円
【ベストプランV】
30GB/2,970円
・0.5GB:550円
・3GB:2,167円(割引適用で880円)
・6GB:2,827円(割引適用で1,540円)
・9GB:3,377円(割引適用で2,090円)
平均速度 平均Ping値: 42.13ms
平均ダウンロード速度: 90.0Mbps
平均アップロード速度: 14.01Mbps
平均ダウンロード速度: 90.0Mbps
平均アップロード速度: 14.01Mbps 平均Ping値: 43.78ms
平均ダウンロード速度: 69.15Mbps
平均アップロード速度: 9.32Mbps
速度制限時の通信速度 ■LINEMOベストプラン
・10〜15GB:300kbps
・15GB超え:128kbps
■LINEMOベストプランV
・30〜45GB:1Mbps
・45GB超え:128kbps
最大300kbps
音声通話 22円/30秒 22円/30秒
通話オプション 【ベストプラン】
・1回5分かけ放題/550円
・無制限かけ放題/1,650円
【ベストプランV】
・1回5分かけ放題/無料
・無制限かけ放題/1,100円
・1回5分かけ放題/880円
・無制限かけ放題/1,980円
セット割 なし ・ドコモ光:1,100円
・dカードお支払割:187円
※0.5GBは対象外
繰り越し なし なし
手続き オンライン オンライン、店舗
違約金 初月解約で990円 契約から1年以内に解約し、かつ利用実態がないと判断された場合に1,100円(月額料金が1,100円未満の場合はその金額)の契約解除料が発生する例外があります。月額料金が550円のirumo0.5GBプランの場合、解除料は550円です。
回線 ソフトバンク回線 ドコモ回線
追加データ料金 1GB:550円 1GB:1,100円
支払い方法 ・クレジットカード
・口座振替
・デビットカード
・キャリア決済(ソフトバンクまとめて支払い)
口座振替、クレジットカード
運営会社 ソフトバンク株式会社 株式会社NTTドコモ

料金|割引前提の料金設定で難あり

LINEMO irumo
料金 【ベストプラン】
・~3GB/990円
・3~10GB/2,090円
【ベストプランV】
30GB/2,970円
・0.5GB:550円
・3GB:2,167円(割引適用で880円)
・6GB:2,827円(割引適用で1,540円)
・9GB:3,377円(割引適用で2,090円)

irumoの月間データ通信容量は、500MB、3GB、6GB、9GB。

月額利用料金は、それぞれ550円、2167円、2827円、3377円。500MBのプランのみ4G通信かつ、最大通信速度は3Mbpsとなる。

3GB以上のプランの場合、dカードお支払い割(ビジネスメンバーズ割)で月々187円、「ドコモ光セット割」もしくは「home 5Gセット割」で月々1100円の合計1287円の割引を適用できる。

irumoはドコモ光やhome 5Gとirumoをセットで利用することで、セット割引が適用され、料金を抑えることができます。

すでにドコモ光やhome 5Gを利用している方や、これから契約を検討している方にとって、irumoとの組み合わせは家計の通信費全体を大幅に削減する効果があります。

【irumo割引適用後の料金】

3GB 6GB 9GB
基本料金月額 2,167円 2,827円 3,377円
home 5G セット割/ドコモ光セット割 1,100円割引
dカードお支払い割 187円割引
割引適用後 880円 1,540円 2,090円

irumoの料金設定は難あり

irumoは月間データ通信量が3ギガバイトで月880円と安く見えるものの、「ドコモ光セット割」「home 5Gセット割」「dカードお支払割」の適用が前提となる。

0.5ギガバイトのプランはこれらの割り引きを適用しなくても月550円だが、通信速度が最大毎秒3メガビットに制限される。

速度制限|2段階制限で128kbspまで落ちる

LINEMO irumo
基本データ容量超過後の速度制限 ■LINEMOベストプラン
・10〜15GB:300kbps
・15GB超え:128kbps
■LINEMOベストプランV
・30〜45GB:1Mbps
・45GB超え:128kbps
0.5GBプランは送受信時最大128kbps、3GB・6GB・9GBプランは送受信時最大300kbpsに通信速度が制限

irumoで月間データ容量の上限を超えると、0.5GBプランは送受信時最大128kbps、3GB・6GB・9GBプランは送受信時最大300kbpsに通信速度が制限されます。

また、irumoは通信混雑時や大量通信時には、ドコモの他プラン(eximo、ahamo)よりも優先的に速度制限がかかる場合があるため注意が必要です。

irumoの速度制限は、LINEMOベストプランVの1段階目の速度制限1Mbpsより遅いですが、無制限で使える点が有利です。

LINEMOベストプランVは基本データ容量超過後15GBは1Mbpsで使えても、2段階目の速度制限では128kbpsまで低下するのでirumoよりも遅い速度になります。

使用回線|大手キャリアの回線使用でも混雑時に差が出る

LINEMO irumo
使用回線 ソフトバンク回線
ソフトバンクと同じ高品質な通信ネットワークを利用できます。
ドコモ回線
ドコモの設備を使用しているため、電波状況は基本的に良好ですが、ドコモの主力プランであるeximoやahamoよりも回線が混雑した場合に速度制限の対象となることがあります。

irumoは、ドコモ回線を借りた格安SIMキャリアではなく大手キャリアであるドコモの低価格プランです。

ドコモは日本国内で最も広範囲なネットワークを持つ通信事業者の一つです。特に地方や山間部などのエリアでも安定した通信が可能で、都市部だけでなく、全国どこでも安心してスマホを利用できるのが大きな魅力です。

ドコモ回線の弱点とは?

今はドコモ回線そのものが繋がりづらくなるパケ詰まりも多発しており、irumoの通信は不安定です。

都心やターミナル駅に行かないなら、ドコモのパケ詰まりの影響はないので心配ありませんが、都心を通勤や通学で使う方にとっては不便な通信品質です。

ポイント還元|クレジットカードの年会費で差がつく

LINEMO irumo
ポイント還元 ソフトバンクポイント ご利用料金に対して
1,000円(税抜)毎に10ポイント
PayPayポイント ご利用料金に対して
200円(税込)毎に1ポイント
dカードGOLD:1,000円につき1%
dカード:1,000円につき0.5%

irumoは、ドコモの料金プランであり、dカードの利用でdポイントが還元されますが、通常のドコモスマホと比較して還元率が下がります。

irumoでdカードGOLDを利用すると利用料金の1%が還元され、dポイント利用者情報登録済みのdカード(レギュラー)では利用料金の0.5%が還元されます。

支払い方法をdカードGOLDに設定した場合、eximoなら10%ポイント還元されますが、irumoは1%還元で低いです。

dカードGOLDは年会費が11,000円かかるので、irumoの料金を支払うだけなら年会費無料のdカードで十分です。

LINEMOのお支払い方法をPayPayカードにすることで、スマホのご利用料金に応じて貯まるソフトバンクポイントが付与されます。

更にPayPayポイントも付与されます。

irumoは年会費11,000円のdカードGOLDでも1,000円につき10ポイント還元です。

LINEMOは年会費無料のPayPayカード支払いで1,000円につき10ポイント還元です。

同じ10ポイント還元なら年会費無料のPayPayカード支払いのLINEMOの方がお得です。

irumoの支払いをdカード払いにすると、毎月187円割引されるのでdカード払いがおすすめです。dカードなら年会費無料です。

irumoからLINEMO乗り換えメリット|ドコモの高品質なネットワークを利用できる一方で、ahamoやeximoと比較して通信速度が制限される可能性あり

ドコモの小容量プランであるirumoと、オンライン専用プランのLINEMOベストプランを比較してみましょう。

LINEMOベストプラン irumo
月額料金 【ベストプラン】
・~3GB/990円
・3~10GB/2,090円
【ベストプランV】
30GB/2,970円
・0.5GB:550円
・3GB:2,167円(割引適用で880円)
・6GB:2,827円(割引適用で1,540円)
・9GB:3,377円(割引適用で2,090円)
平均速度 平均Ping値: 42.13ms
平均ダウンロード速度: 90.0Mbps
平均アップロード速度: 14.01Mbps
平均Ping値: 43.78ms
平均ダウンロード速度: 69.15Mbps
平均アップロード速度: 9.32Mbps
かけ放題 【ベストプラン】
・1回5分かけ放題/550円
・無制限かけ放題/1,650円
【ベストプランV】
・1回5分かけ放題/無料
・無制限かけ放題/1,100円
・1回5分かけ放題/880円
・無制限かけ放題/1,980円
店舗サポート なし ドコモショップやd gardenで有料の店頭サポートを受けることができます。

irumoには0.5GBから9GBまで4つの料金プランがあり、自分が使いたいデータ容量に合わせてプランを選択できます。

最安は0.5GBで550円ですが、それ以外のプランはセット割を適用させないと割高になってしまいます。

LINEMOベストプランVなら、2,970円で30GBと5分通話無料がついていますが、割引のない状態のirumo9GBプランは3,377円です。

さらに5分通話オプション(880円)をつけると4,257円と、LINEMOベストプランVより1,000円以上高くなってしまいます。

かけ放題料金が安くなる|5分かけ放題880円から550円、24時間かけ放題1980円から1650円

LINEMO irumo
かけ放題 【ベストプラン】
・1回5分かけ放題/550円
・無制限かけ放題/1,650円
【ベストプランV】
・1回5分かけ放題/無料
・無制限かけ放題/1,100円
・1回5分かけ放題/880円
・無制限かけ放題/1,980円

irumoとLINEMOともに5分かけ放題と24時間かけ放題オプションがありますが、料金はLINEMOの方が安くなっています。

LINEMOベストプランVは、5分かけ放題が無料で付いており、相対的に24時間かけ放題も割引で1100円で利用できます。

なお、irumo、ahamo共に「ドコモのメインブランドのプラン」を契約している家族への通話はファミリー割引間の無料通話対象外です(ドコモのメインブランドのプランからirumo、ahamoを契約している家族への通話は無料)。

9GB以上の10GBや30GBの容量を選択できる

LINEMO irumo
プランコンセプト LINEMOベストプランは、毎月のデータ使用量が少ない人やライトユーザーにおすすめです。
LINEMOベストプランVは、5分以内の国内通話が無料で含まれており、データ使用量が多く、通話も頻繁にする人におすすめです。
データ利用量が少なく低価格で利用したいユーザー向けの小容量料金プランです。月間のデータ容量を0.5GB、3GB、6GB、9GBから選択でき

irumoの料金プランは基本的にデータ通信量が少ないユーザー向けに設計されており、基本デーや容量が9GBが最大となっており、大容量のデータ通信を必要とするユーザーには不向きです。

外出先でも動画視聴・オンラインゲームやテザリング利用など、月10GBを超えるデータ通信が必要な方には向きません。

LINEMOならベストプランは10GBまで利用できます。ベストプランVなら30GBまで利用できます。

割引適用なしでも料金が安い

LINEMO irumo
料金設定 割引なしで低価格料金。 irumoもドコモ miniも各種割引を適用する前提の料金になっています。 特にドコモ光セット割/home5G セット割を適用しない場合は他社に比べて割高です。

irumoは3GBが月額2,167円(税込)ですが、ドコモ光セット割1,100円(税込)割引とdカードお支払い割187円(税込)割引を適用すると月額880円(税込)まで安くなります。

dカードお支払い割は、dカードを年会費無料で作れば割引できますが、ドコモ光については契約ハードルは高いです。

irumo(特に3GB・6GB・9GBプラン)は、dカードお支払割(月額187円割引)と、ドコモ光セット割またはhome 5G セット割(いずれも月額1,100円割引)を適用することを前提に料金設定されているので、ドコモ光を契約できない方にとっては不都合な料金体系です。

LINEMOは光回線セット割など割引は一切ないですが、最初から料金が安く良心的なので、お気軽に契約ができます。

優先的に速度制限がかかるから解放

LINEMO irumo
混雑時の速度制限 ソフトバンクやワイモバイルより先に速度制限がかかる規定なし irumoは回線が混雑している場合に、その他ドコモプラン(eximoやahamo)よりも先に速度が制限されることがあります。

irumoは、通信混雑時・大量通信時などに他の料金プラン「ahamo」「eximo」よりも先に通信速度の制限を実施する場合があります。

ライブ会場やターミナル駅などのドコモ利用者が多い場所で回線が混雑すると、その他のドコモプランよりも繋がりづらかったり、速度が低下することがあります。

また、災害時にeximo・ahamoより繋がりづらくなることもあるでしょう。こうした、条件付きのプランなのです。

LINEMOの通信品質はソフトバンクと同じで、混雑時にソフトバンクやワイモバイルよりも先に速度制限がかかることもありません。

irumoの基本的な回線品質はドコモと変わりません。
回線に混雑がなければその他ドコモプランと同じ速度・繋がりやすさで通信できます。
回線が混雑すると、他ドコモプランよりも速度が低下、繋がりにくいなどが発生します。

パケ詰まりから解放される|「電波の入りが悪い」「つながらない」を解消

LINEMO irumo
パケ詰まり 安定した品質で通信できることが多い イベント会場や都市部の朝夕のラッシュアワーで回線が繋がらない、速度が低下

irumoは、パケ詰まりで速度が遅くなります。都市部を中心に品質が大きく低下しています。

パケ詰まりとは、アンテナが立っている状態なのに通信速度が遅くなる現象です。

ドコモの「パケ詰まり」は顕著で「電波の入りが悪い」「つながらない」という不満の書き込みがSNS上で相次いでいます。

とくに東京23区など混雑しやすい都市部で遅くなるので、都市部に住んでいる方程に、LINEMOはパケ詰まりがないことを実感できます。

LINEMOが都市部や人が多い場所で繋がりやすい理由は、地道に基地局を追加し、そこに届く電波を増やすという、ある種当たり前の対応をしているからです。

irumoからLINEMO乗り換えデメリット|各種割引を組み合わせると、もっとお得に利用できる

LINEMO irumo
キャリアメール LINEMO契約者向けにMMS、Eメールのアドレスはご用意していません。 irumoでドコモメールアドレス(@docomo.ne.jp)を月額330円(税込)でご利用いただけます。

irumoはドコモのメールアドレスが月額330円で利用できます。

有料オプションの「ドコモメールオプション」に加入すれば、ドコモメー(@docomo.ne.jp)の使用が可能です。

項目 内容
利用条件 irumo契約者のみ加入可能
利用料金 月額:330円(税込)
初回申し込み時:31日間無料
対応機種 なお、ご利用には対応機種が必要です。
対応機種はこちら
メリット 信用できるメールアドレスと認識されるため、迷惑メールとしてフィルターやセキュリティ設定などで、ブロックされにくいというメリットがあります。

最安維持費が550円から990円に上がる

LINEMO irumo
最低維持費 LINEMOベストプラン3GB以下で月額990円 0.5GBプランで月額550円

irumoの0.5GBプランは、速度は最大3Mbpsに制限されて5Gが使えないプランですが、月額550円の安さで利用できます。

Wi-Fi通信や通話がメインの方にとって、割高な高速通信や5Gは不要でしょう。

LINEMOベストプランは、5G通信が使えて高速通信ですが、3GB以下で月額990円です。3GBを超えると月額2090円にまで料金が上がるので3GBを超えない使い方にも注意です。

irumo0.5GBプランの注意点

  • 通信速度は最大3Mbps
  • 0.5GBを使い切ったら最大128kbpsに制限
  • エリアを問わず5G回線は利用不可
  • 混雑時はahamoやeximoよりも先に制限がかかる

店舗サポートが受けられなくなる|店舗契約もできない

LINEMO irumo
店舗契約、サポート 店舗の利用は一切不可 店舗契約、サポートが可能

irumoはドコモショップで契約やサポートを受けられるプランです。

プラン変更の手続きやスマホの使い方、データ移行などのサポートが受けられるので、携帯電話に詳しくない人も安心です。

irumoの場合、ドコモショップでの受付や基本サポートは無料で受けられますが、設定サポートは有料となっています。

ドコモショップで受けられるサポートは内容により料金が異なります。

項目 料金
初期設定サポート(データ移行) 2,200円/回
アプリ設定サポ―ト 1,650円/回
フィルム貼付サポート 1,100円/回

初期設定サポート(OSアカウント設定)
設定サポート(バックアップ)
設定サポート(OSアップデート)
設定サポート(スマホ初期化)
設定サポート(容量オーバー解消)
設定サポート(生体認証設定)
設定サポート(ウェアラブル設定)

1,100円/回

LINEMOは店舗対応がないですが、irumoは対面で相談しながら申し込めるため、オンラインに不慣れな方でも安心です。

ただし、ドコモショップでの設定サポートには料金が発生するため、スマホの取り扱いに慣れている方はオンライン専用プランのLINEMOがおすすめです。

対象サービスの月額料金の10%がdポイントで還元がなくなる

ドコモは「爆アゲセレクション」という対象の動画・音楽配信サービスの利用料金に最大20%のdポイント還元をするサービスを提供しています。

「爆アゲ セレクション」は、スマホ料金と指定のサブスクリプションサービスをセット契約すると、特典としてdポイント還元が受けられるというものです。

「eximo」「ギガホ」や「ahamo」など、ドコモの通信プランを契約しているユーザーが、ドコモ経由で「Netflix」に代表されるサブスクリプションサービスなどを契約した場合に、利用料金がdポイントで還元されるというものです。

irumoは対象サービスを契約&条件達成で、対象サービスの月額料金の10%がdポイントで還元されます。

irumoの対象サービスは以下の2つです。

対象サービス ポイント還元率
ディズニープラス 10%
Netflix 10%

セット割利用なら料金が高くなる、もしくは同等になる

irumoでドコモ光セット割とdカードお支払い割を適用した料金とLINEMOの料金を比較します。

LINEMO irumo
3GB 990円 880円
6GB 1,540円
9GB 2,090円(10GB) 2,090円

割引を全て適用させると、LINEMOの3GBよりirumoの3GBの方が安くなります。

自宅では光回線を契約してWi-Fi(ワイファイ)を使い、外ではirumoで最低限のデータ通信を使えるようにしたい、という方にはぴったりなスマホプランだと言えます。

【irumoとドコモ光のセット割引額(税込)】

ドコモ光セット割が適用されると、irumoの契約1回線あたり最大1,100円/月が割引されます。この割引は、同居する家族だけでなく、離れて暮らす家族のスマートフォン(irumo・eximo・docomoを含む)にも適用されます。

また、ドコモ光を契約しているファミリー割引グループに所属している場合、このセット割は自動的に適用されます。

ただし、irumoの0.5GBプランはドコモ光とのセット割の対象外です。

料金プラン 1回線あたりの割引額
irumo(0.5GB) なし(セット割引対象外)
irumo(3GB) -1,100円
irumo(6GB) -1,100円
irumo(9GB) -1,100円

dカード支払い割とは?

irumoで「dカードお支払割」が適用されると、月額料金から187円(税込)が割引されます。

この割引を受けるには、毎月の利用料金をdカードまたはdカードGOLDに設定していることが条件です。ただし、irumoの0.5GBプランは割引の対象外であるため、3GB以上のプランが対象となります。